Andemiu

二十四節気 スタイル美人

かんろ 寒露 10月8日~ かんろ 寒露 10月8日~

野の草木に宿る露が霜に変わる頃、「寒露」
朝夕の冷え込みが増してきます。
雲ひとつない青い空、澄みわたる空気は
心身をクリアにしてくれます。

「寒露」にちょうどいいスタイル

マーブルプリントワンピース

¥11,000 tax in

BUY

あいまいなマーブル模様が青空の下に映える。
ふっくらとしていて優しい
温もりのあるカーディガンに包まれて。

(  寒露  )

季語 と 時候の挨拶

季語

「 衣替え 」「 紅葉 」
「 秋深まる 」

新米の季節
みずみずしい味、輝くつや、豊かな香り。
この時期しか味わえない新米の季節。
日本の四季の魅力を感じられます。

時候の挨拶

「 さわやかな秋晴れの続く 」
「 秋風が肌にしみるようになってきました 」
「 夜長の頃となり 」「 実りの秋となり 」

二十四節気 スタイル美人

    まだ天気予報などもなかった頃、
季節の移り変わりを知るためのすべとして使われていたのが
「二十四節気(にじゅうしせっき)」です。

旧暦(太陰太陽暦)における太陽暦であり、
2月4日の「立春」を起点に1年を24等分し
約15日ごとの季節に分けたものです。

移ろいゆく季節の、小さな変化を表現する「二十四節気」
その季節に寄り添ったスタイルやアイテムを
美しい24の言葉とともにお届けいたします。