SELF SUMMER MAKE-UP
BY NAGISA
大人の夏メイクは
ツヤ感のあるフレッシュカラーが鍵

テーマは“フレッシュなオレンジメイク”。今回使ったモイストマルチカラー03リネンオレンジは、ブラウンみのあるオレンジ色で肌なじみがよくおすすめです。大人のカラーメイクで大切なことは、ツヤ感のキレイなものを選ぶことと、色の入れ方!目をひく色を使う時こそ大切なのが、肌浮きしないように色をのせること。アイシャドウ、チーク、マスカラそれぞれに簡単にトライできるワンポイントテクニックを紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

NAGISA’S SELECTION
-
モイストマルチカラー 03 リネンオレンジ ¥1,540(税込)
-
モイストマルチカラー 04 シアーブルームピンク ¥1,540(税込)
-
モイストマルチカラー 05 シルキーピンクブラウン ¥1,540(税込)
-
カラーマスカラ 01 ブラック ¥1,650(税込)
-
リップスティック 04 サンライズバレンシア(メルティ)¥1,760(税込)
HOW TO DO MAKE UP BY MYSELF
FOR EYES

STEP 1
中指にとり、目のきわの中央にのせたら、目尻から目頭にかけてスワイプするように伸ばしていく。


STEP 2
中指にとり、下瞼の中央から左右に広げていく。指を起こすとピンポイントに狙えて細やかな仕上がりに。

FOR CHEEK

STEP 4
頬の高めの位置から小さい円を描くように広げていく。フェイスラインや顎先、鼻先にもさっとひとはけすることで血色感がアップし、まとまりのよい仕上がりに。

FOR LIP

STEP 5
中央部分に直接のせて唇どうしを合わせたら、仕上げに指でポンポンと輪郭へ広げるように馴染ませて。

RECOMMEND
香りで気分をリメイク
ハッピーを纏うフレグランスミスト



フレグランスミストは、メイクしたあとやリフレッシュしたいとき、気分を変えたいときに使っています。アーチを描きながら空中にミストし、その下をくぐるように纏うと軽やかに香ってくれておすすめです。パッケージの色がカラフルでかわいくて、眺めているだけでも気分が上がるのも◎。香りはその時々のシチュエーションに合わせて選んでいますが、ラベンダーリネンはシーンや好みを選ばず使いやすくてお気に入り。
-
フレグランスミスト(全3種) 各¥1,980(税込)
-
タンクトップ ¥3,960(税込)

nagisa
独立後、渡英。ロンドンを拠点に活動を開始。帰国後は、雑誌や広告などを中心にさまざまな分野で活躍。メイクアップアーティストとしての活動にとどまらず、『UNION MAGAZINE』創刊人として出版に携わり、国内外のアーティストと共に雑誌を制作、グローバルに活動中。最近、自身のYouTubeもスタートさせた。