スタート
						春夏のシンプルな装いに
自分らしさをプラスするべく、
						今知りたいのは気分を上げてくれる“似合う色”。
						カラーコンサルタントの橘先生監修のもと
						「スプリング・サマー・オータム・ウィンター」
4タイプ別のカラーチャートとともに
						それぞれのパーソナルカラーに合わせた
着こなしをレクチャー。
					
パーソナルカラーとは?
						パーソナルカラーとは、肌や瞳、髪の色などの
生まれ持った自身の色の調和として
「自分の魅力を引き出してくれる色」のことです。
						似合う色を身につけると、
血色が良く見え健康的に見える、透明感が出る、
小顔に見えるなどの嬉しい効果があります。
						診断結果は「スプリング」「サマー」
「オータム」「ウィンター」の
4タイプに分かれます。
					
						TYPE :
						SPRING
						イエベ春
					
					温かみのある、
澄んだ明るい色が得意。
						春のお花畑の色味や、
パキッとしたビタミンカラーを取り入れることで
							顔周りを明るくさせ、血色感もアップ。
SPRING#01
 
										 
										純白ではなく、ほんのり黄みを帯びたまろやかな白で統一することでスタイルアップ。くすみのない鮮やかなカラーをインナーに忍ばせて、肌のツヤ&トーンアップも抜かりなく。
SPRING#02
 
										ジュワッと発色するジューシーカラーのワンピースで、全体的に血色感をプラス。光沢感のある生地とツヤやかなゴールドアクセの相乗効果が、みずみずしいツヤ肌へと導く。
[COLOR]

[COMBINATION]

[MAKE-UP]
KEYWORD
「明るめ」 「青み」 「セミマット」
KEYWORD

CHEEK

LIP

						TYPE :
						AUTUMN
						イエベ秋
					
					温かみのある、
優しく深みのある色が得意。
						秋の紅葉をイメージさせるこっくりカラーは
							肌馴染みが良く、血色感アップや
小顔効果にも繋がる。
AUTUMN#01
 
										 
										大得意の深みのあるテラコッタカラーをベスト&リップでW使い。顔まわりに配置することでシェーディング効果を発揮し、小顔見えもちゃっかりアシストしてくれる。
AUTUMN#02
 
										イエベさんが苦手意識を持ちやすいブルーは、緑みを帯びたターコイズならほどよい血色感を残せる。ボトムスには統一感のあるカーキを合わせて、ルーズな着こなしでもサラッとスタイルアップ。
[COLOR]

[COMBINATION]

[MAKE-UP]
KEYWORD
「深め」 「温かみ」 「セミマット」
KEYWORD

CHEEK

LIP

						TYPE :
						SUMMER
						ブルベ夏
					
					青みのある、
明るく柔らかい色が得意。
						初夏の涼しげな色、梅雨の紫陽花の色を取り入れ、
							淡いトーンで全体をまとめると
洗礼された優しい印象に。
SUMMER#01
 
										 
										女性らしい柔らかなサックスブルーがセミマットな肌質にマッチ。締め色は黒ではなくグレーをチョイスし、さりげなくインナーに忍ばせることでコーディネートにまとまりを。
SUMMER#02
 
										青紫に近い、落ち着いたブルーが肌の透明感をグッと高めてくれる。サマーが得意とするパールをトップスのボタンで取り入れることで、エレガントなムードを品よく上乗せ。
[COLOR]

[COMBINATION]

[MAKE-UP]
KEYWORD
「明るめ」 「青み」 「セミマット」
KEYWORD

CHEEK

LIP

						TYPE :
						WINTER
						ブルベ冬
					
					青みのある、
華やかでシャープな色が得意。
						鮮やかなビビットカラーや
メリハリが効いた
							色の組み合わせが◎。
モノトーンコーデもクールに決まる。
WINTER#01
 
										 
										コントラストのある、黒×白のモノトーン配色はウィンターの得意なカラー。シックなモノトーンに輝きをもたらすスパンコールのバッグを合わせて、クール&ビューティーな仕上がりに。
WINTER#02
 
										目鼻立ちをはっきり見せてくれる鮮やかな青みピンクを顔まわりに。ボトムスに濃色のデニムスカートを抜擢した、メリハリの効いた配色はウィンターならでは。
[COLOR]

[COMBINATION]

[MAKE-UP]
KEYWORD
「深め」 「青み」 「ツヤ」
KEYWORD

CHEEK

LIP


都内でパーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断のイメージコンサルティングサロンを運営。 お客様一人一人違う『垢抜けの法則』の発見や、好みやライフスタイルに寄り添う提案を得意とする。 モデルとして広告や雑誌にも出演中。

都内を中心にコスメやファッション広告、宣材撮影等のヘアメイクや外資系・国内百貨店ブランドのイベントやポップアップでメイクアップを行うなど幅広く活動を行なっている。その人の個性を表現し、自信や強さを引き出すメイクを得意とする。



